タイで仕事中・なびこのバンコク暮らしと旅話

タイ・バンコク暮らしの日常話と、たまに旅話。なんとなく移住したタイですが、8年目に突入しました

バンコクの大気汚染がそうとう酷い

おはようございます。

今朝も窓から外を見ると、真っ白な霧に包まれたバンコクでした。

バンコク在住者の方なら、みなさん気づいている最近のバンコクの大気汚染問題、かなり酷いですよね。

PM2.5が日本の5倍くらいあるみたいです。

乾季で雨が降らないせいもあるんでしょうけど、喉が痛い毎日です。

※参考:バンコク大気汚染

f:id:nabikotan:20190114122219j:plain

バンコク大気汚染マップの数値を見てマスクするか決める

バンコク大気汚染マップというのが、WEBでリアルタイムに確認できるのをご存知でしょうか。

ぱっと見て大気が白い日は、今日はPM2.5すごいんだろうなぁと分かりますが、そこを数値で見るとマスクしなきゃ!って本気で思えます。

私の場合、120以上あったら外出時にマスクをする目安にしています。

f:id:nabikotan:20190114122512j:plain

汚染マップでバンコク市内の細かい場所の数値も分かる

このように町中の汚染数値が分かります。

真っ赤なところは特にひどい場所、怖いですね。

自分の職場の近くや、今日これから行く場所の大気がどんな感じか分かっていいかと思います。

f:id:nabikotan:20190114122658j:plain

とくに数値の大きな場所は、地名でも書かれています。(サパンクワイなんで??)

汚れた大気がたまりやすいのでしょうか、、。

タイ人通行人を見ても、布の黒いマスクとか、緑色の業務用マスクとかを着用している人をちらほら見かけます。

PM2.5対応の使い捨てマスクも、マックスバリューで売っていました。

ここはケチらずどんどんマスクを使った方が良いですね。

f:id:nabikotan:20190114124711j:plain

そもそもPM2.5とは何でしょう

直径が2.5マイクロメートルで、Particulate Mater(粒子状物質)の略です。ようは小さな小さな粒子のゴミということですね。

花粉が40マイクロメートルであることを考えると、いかに小さいか分かりますね。

小さすぎて普通のマスクでは通り抜けてしまいます。

しかも肺に蓄積して出てきません。

そういうわけで、なるべく吸い込まないのが一番です。

<PM2.5をなるべく吸い込まない方法>

  • 外出時はマスクをする
  • 屋外運動を控える
  • 布団を外に干さない(うち今干してる~!取り込まなくては!)
  • 窓を開けない(タイだといつでも暑くて窓開けちゃう、、)

それでも完全シャットアウトする事は出来ません。

なんでこんなに熱心に言いうかというと、私自身アレルギー体質でけっこう悪い症状が出やすいためです。

喉は痛いし鼻水出るし、数年前は気管支炎も起こしました。これは辛かったです。

周りの在タイ日本人からも、鼻水出るとか、気管支狭窄になったとか聞きます。

いついなくなるのか、、、雨が降るまで待つしかないのかな~。

みなさんお体に気をつけてください。

 

↓ 参考になったらポチっとお願いします。


にほんブログ村