タイで仕事中・なびこのバンコク暮らしと旅話

タイ・バンコク暮らしの日常話と、たまに旅話。なんとなく移住したタイですが、8年目に突入しました

アユタヤの遺跡観光・タイの連休中は車より自転車がいいと思った

アユタヤゴルフ旅行、ゴルフはそこそこに翌日は遺跡観光してランチして帰るのみの予定でした。

この日はタイの3連休中日、タイの家族ずれがとても多くアユタヤに訪れていました。

アユタヤ遺跡観光・車を停める場所が全然ない!!

f:id:nabikotan:20191020141022j:plain

今回のアユタヤ旅行は、バンコクから車で行きました。

バンコクからアユタヤへの移動には車は便利ですよね。

ゆっくりドライブでも1時間半くらいで到着します。

がしかし、、、旧市街の中に密集する遺跡群の観光には車は向かないと思いました。

なぜなら、駐車場が全然足りない&見渡す限り路上駐車されていて車を停める場所が全然見つかりません!!

タイの連休中に来てしまったせいかもしれませんが、本当に街中すごい人でした。

路上駐車出来る場所を探してぐるぐる同じ道を走り回って、なんとか遺跡観光してきましたよ。

アユタヤを代表する寺院・ワットチャイモンコン

f:id:nabikotan:20191020141323j:plain

遺跡への入場料は、外国人のみです。

20バーツとか、50バーツとかなのでお財布に優しいです。

まずは旧市街の外側にある、ワットチャイモンコンに行って来ました。

ここはアユタヤ到着日、当日の朝アユタヤゴルフクラブの予約電話をしたら午後しか空きがなかったので、ゴルフ前に訪れました。

ゴルフウェアでの観光、、、朝いちゴルフ出来るつもりだったので、恥ずかしいけど短パン入場です。

アユタヤゴルフクラブでの様子はこちらの記事をご覧ください。

www.nabikotabi.xyz

f:id:nabikotan:20191020141627j:plain

ずらっと並ぶ仏像は圧巻です。

ここはビルマ軍の襲撃に遭わなかったのでしょうか。

綺麗な状態で残っています。

f:id:nabikotan:20191020141739j:plain

日陰に入るととても涼しく快適に見学できます。

アユタヤの遺跡観光に来るのは生涯3回目ですが、思い出としてはひたすら暑かった事ばかりです。

ドリンクと日傘は必須ですね。

とんがりこーんみたいなとんがり遺跡・ワットシーサンペット

f:id:nabikotan:20191020141937j:plain

こちらの遺跡・ワットシーサンペットもアユタヤと言えば名前が上がる、有名な場所ではないでしょうか。

じつはこの遺跡の夜のライトアップが見たくて、一泊予定で来た旅行なのでした。

残念ながらライトアップはされていなくて、美しい夜景は見れませんでした。

(アユタヤ中走り回って探したけど、ライトアップしている場所は見つからず)

f:id:nabikotan:20191020142203j:plain

暑いので日陰から眺めます。

歩き回るより、静かに見る方が疲れなくておすすめです。

見れば見るほど立派ですね。

仏の顔が木に埋もれてるワットマハタートが一番人気

f:id:nabikotan:20191020142349j:plain

アユタヤ遺跡の中でもあまりにも有名なこちらの遺跡は、ワットマハタートです。

この日はとても穏やかな表情をされていました。

ご存知ですか?

2012年ころ、アユタヤが酷い水害で水没したとき、この仏像の顔半分まで洪水になったのです。

その時の表情は、非常に苦しそうで直視できないほどの辛そうな表情でした。

機会があったら見せてもらってください(←WEBで探せばあるかも)

f:id:nabikotan:20191020142658j:plain

正面の木が、仏像が埋もれている木です。

それはもうすごい人だかりでした。

仏のお顔と一緒に写真を撮ろうとすると、もれなく赤の他人の観光客の皆さんと一緒に撮る感じになります。

出来ることなら平日に来たいですね。

まあ、連休中なんてこんなもんでしょう。

アユタヤ遺跡群は自転車で巡れるほどコンパクト

各遺跡は、それぞれが隣接していて、短時間であちこち行けるほどです。

旧市街もコンパクトで、自転車で走り回った方が身軽で便利なんじゃないかと思いました。

もう、車停められる場所探しにかなりの時間を使ってしまいましたよ。

旅行に車で行ってこんなにも駐車場に困ったことはありませんでした。

アユタヤにはレンタルサイクル屋さんもあるし、ホテルにも自転車があるところが多いです。

次回行くことがあったら、現地で自転車を借りて観光したいなーと思いました。

※夜はものすごく暗くて野良犬も多いので、陽があるうちに帰ることをおすすめします。

↓ 参考になったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村